以後の予定について

ラテールはもう復帰はしないと思います。
理由は
1.仮パス貰うのが面倒
2.もう十分遊んだ
3.目ぼしいUpdateは無く想定内
4.仲の良かった人はBlogなど連絡は取れる
5.リアルマネーが無い
6.休止後からの生産バグやExpテーブル変更などの改悪
他にもあると思いますが、大体こんな感じです
復帰を期待していた方が居たとしたら申し訳ないですけど
今更戻ったところで浦島状態なのが現実ですし、時代は次の次の世代ですしね
既に役に立たないと思うが資料は一応残しておく予定

ネトゲ論
「ゲームは1日1時間、若しくは16時間」
前者はあの有名な高橋名人の名言です、20歳未満の方は聞いた事はあれどTVで実際に見た事が無いかも。
後者は自分が考えるボーダーラインです、遊びじゃなく仕事と捉えるといいでしょう
簡単に言えば人の2倍やれと言う事、如何なるものでも時間を掛ければその道のプロになるというもの
実際には時間だけではなく「実力=時間×能力×才能」とでも言いますが
知名度の低いMMOであれば、それくらいの時間だけを費やす事でランカーになれるでしょう
能力はこのご時世2chで情報収集すれば後手でも回れますし、格ゲーや音ゲーと違いセンスは問われません
才能はオートリーダー、Himeちゃん、ネカマなどの適応能力
人材とアイテムを入手する為に必要なものです、FF11では特に重要視されますが
大半のものではLvを上げれば付いてくるものです、あとリアルラックですかね
ネトゲに関してはリアルオフラインと違い後ろ2つが欠落していても支障しにくいのです。

そういう自分はどうなんだと言いますが
常に16時間ログインしながらぶっ通し狩りをする事はもはや無いですし
MMOというものを知るのに精々1年くらいでもうダメでしたね
このモチベで5年以上保てる人はどこの業界でも多分やっていけるでしょう
或いは体が耐えられず短命かもしれませんが…
最近のMMOはプレイ時間に対してUpdateが追いつかないものもかなり多く
中途半端に4時間だの8時間だのやるのが一番厄介ですね
自分みたいな人がゴロゴロ転がっているはずです。
既に人生勝ち組が確定していたと思っていても、思わぬ落とし穴に堕ちる可能性がゼロとは限りません
リアルオフラインを第一に考えたネトゲライフを送って下さい。

パンヤ
これは月1でVIP杯に出る程度ですがこれからも続けるつもりです。
初心者から廃人までが同じコース(狩場)で遊べるというのはLv制MMOには無い仕様です
強いて言えばFFのレベルシンクやスキル制MMOが該当します
で、パンヤのボーダーはどこかと言うと「狙ってHOIするようになる」という所でしょうか
その為にはファミモ篭りもしないといけませんし
S4になって改悪されてからは使い勝手が悪く、効率も悪いですし
既にデータを採ってる人から頂いて「ある程度は沈める」ところまでで良いと思います。
トマミ=台バンになるとストレスマッハですし、感でやるのが気楽ですしね。
ナチュラル鯖はまさに打ってつけなのですが、実装から1ヶ月もしない間に廃れてます
それだけ上級者が多くなってるのは、もはや古参ネトゲである以上仕方の無い事かも知れません。

ガチャについて
基本無料のゲームについてはこれが伴います
仕事としてやる人はリアルマネーを注ぎ込んで、コンプするのは当然として
一般ユーザーは手を出さないのが望ましいです
パンヤでは、それこそ升羽・升耳必須ゲーになってますし
たかが1人の課金といえど、それが当たり前となれば糞MMOの量産の助長になるかもしれません
「リネ2の月額3000円」を超える課金はよく考え必要な分だけやるのが望ましい
パンヤで言えば、クリクラないしツインフェザーだけあれば非課金でも良い
ルーシアに升耳付けたら宇宙人っぽくなって外しましたし…
開発運営もタダじゃやっていけない以上、全員が全員タダゲするのも不味いですが。

ハンゲ
昔はハンゲ厨などと呼ばれ忌み嫌われてた事も多く、ユーザーの質も最低でしたが
数年前から基本無料MMOが浸透して大差無くなっているのが現実です
ボードゲームはパンヤと同じく初心者から上級者まで遊べます
また、リアルオフラインで大富豪や麻雀などのローカルルールが多用なゲームなどでは
「とりあえずハンゲルールで」が通用されやすいでしょう
そういう意味ではハンゲの方が有益だとも思います

次のターゲットはMFOとFF14です
これ以外にも面白そうなものがあれば、やるかもしれません
MFOは11月に再開予定となっているものの
Blogを見る限り、再開可能とは到底思えない状況です
このままサービス終了が確定する可能性も否定できません
貴重な国産タイトルで、一方ではドルアーガやメガテンなどの重課金糞ゲーが存在するのも事実ですが
βから開発運営ともにゲーム内で積極的にユーザー意見を聞くなど、高水準な接客を行っていました
内容は悪くは無いものの正式開始してからの過疎、狩場がMOのようなプライベートダンジョンなので
尚更そう感じること、また一部Mapがかなり重く、5vs5をやるとロードに30秒掛かったりしました。
戦闘や育成も従来のモンスターファームとはかなり異なっておりとっつきにくかったでしょう
これまでと、どこまで一変出来るかが見ものです。

あれだけFF11で懲りたのにFF14もやる
TERAよりも、FF14である最大の理由が知名度です。
腐っても日本三大RPG(個人的にはポケモン・FF・DQ、異論は認める)の1つである以上、超えられない壁がある
別ゲーやリアルで役立つかと言えば五十歩百歩ですが
FF11ではストーリーに定評があり、どの角度から見ても高水準だったので中身がまんまFF11でも挑みたい
反面、オフゲと同感覚で始めたり、独自仕様が多く欠点1つ1つがあまりに酷かったり
最大の廃人誕生率を誇っておりましたが、次はそうはなりたくありませんね

接続時間を1日1時間というのは、狩場探しや移動に時間が掛かりそうな事や
PT狩りが主流になりそうでもあり困難でしょうから、7日で7時間=週2で4時間程度のログインを考えています
FF11はネ実的に言わせればまだチュートリアル程度のことしか触れていませんでしたが
その程度で十分だったと思ってますし、長期に渡ってFF14を続けるのであれば
それくらいでも及第点に追いつくと想定しています。
自身の適応職≒PT重要位置である職
1.FA役としてPT全体をコントロール出来るもの
LHなどの兼タンク、FF11でのシ詩コ
2.PTの構成にあわせてスタイルをその場で変更出来る汎用なもの
Line2のウォク、GFのプリ、FF11のNAPTなどの赤青

しかし結局のところネ実ではマート帽を取るのが当たり前な風潮になってましたし
何でもかんでも出来るというプレイはなるべく避けようかと思います
超ライトユーザーとしてやる今作ではテレポやデジョンを真っ先に覚えるべく
ソーサラー1択としてやれたらなあ… inserted by FC2 system